女性のための鍼灸治療室ミキクーレ 美容・健康豆知識集

経験豊かな鍼灸学校講師の女性鍼灸師が、すこやか美人になるための美容と健康のヒントを解説しています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

★一次産品のおすすめ!

先日、甥が肩が痛いと言って鍼灸治療を受けに来ました。身体を使う仕事なので、若いわりには(といっても二人の子の父親です)体調管理には余念がなく、ペットボトルの飲み物は出来るだけ買わずに、家で煮だしたお茶を持ち歩き、昼食も職場で頼むと揚げ物が多…

★ 小学生の肩こり!!

近年、小学生も肩がこる、腰が痛いということを耳にする機会が増えたと思います。教科書が重い、学習時間が長く、同じ姿勢をとらなければならない、など原因と考えられることは多々あるようです。 また、スマホやゲームを見ることもあり、狭い範囲なので目を…

★ 便秘特集 第5回 便秘に打ち勝つ毎日のウォーキング

便秘に悩む皆様へ向けて、いろいろお伝えしてきました。以前はかなりな便秘生活をしてきた私ですが、現在はおかげさまで“快腸”生活です。それだけで、気分も違います。皆様もぜひ、快腸に毎日を過ごしていただければと思います。 さて、最終回では「毎日の歩…

★便秘特集 第4回 便秘に負けない快腸体操

便秘に苦しむ皆さま、その苦しみからできるだけ早く脱出しましょう!!放っておいていいことはありません。あまり聞きたくない話ですが、大腸がんは女性の死因の第一位です。 まだまだ増加傾向をたどっています。前回記したように、留まり続ける便は硬くなり…

第3回 便秘に打ち勝つ心がけ

本題に入る前に、昨日は治療室にて「ダイエットウォークとツボ療法教室」を開催しました。少人数ながら、楽しくそして真剣に、膝痛予防とダイエットのための歩き方を練習した後、各自の証に合った代表的なツボにお灸をしたり、気になる症状について、日常で…

★第2回 便秘に負けない食事術!

前回はどうして便秘になるの?ということで、ストレスや食事の偏りが自律神経を乱し、便秘になりやすいことをお伝えしました。ストレスといっても、気候や社会環境などさまざまあります。また良いストレスもあれば悪いストレスもあり、例えば知らない人との…

★便秘に負けない気持ちとカラダ

今日から5回にわたって、便秘について特集したいと思います。快便に導く手立ては様々あると思いますが、毎日の生活の中で、「無理なく、そして継続する」ということが何よりも大切になってくると思います。 今日は第1回 どうして便秘になるの?です。 本来、…

★ 季節の変わり目は、なぜ体調をくずしやすいのでしょう。

日本では冬の寒さから、桜の季節にいたる頃を暖かくなったりまた急に寒さが戻ったりして、よく「三寒四温」と、表現しますね。 ヒトのからだは、外気温が暖かくなると交感神経の緊張を解いて、血管を緩ませて汗をかいて、体内に熱がこもらないようにしていま…

★「膝に優しく、ダイエットにもなる!歩き方講座とツボ療法」開催のお知らせ

かの有名な松尾芭蕉もお灸をしながら旅をしていたと、自ら書いていますが、足三里で胃腸の調子を整え、よく食べよく歩くという毎日を送っていたのだと想像します。 毎日の歩行動作一歩一歩をしっかり意識することで、骨盤や膝周りのぜい肉が少しずつ減ってい…

★妊活に鍼灸治療がおすすめです!!

先日、赤ちゃん待ちの鍼灸治療を受けて、自然妊娠されマタニティ鍼灸治療を続けて受けられていた患者さんからメールをいただきました。その方は妊娠8か月ほどで遠方へ引っ越しをされ、彼の地で出産されたのでした。 身重で引っ越し準備をされていた頃は大変…

★桜もいいけどアマリリスもね?!

桜の便りがそこここで聞かれ、陽気もよく、外を歩くととても清々しい今日この頃ですね。さて、いつもは治療室で育ってくれているアマリリスですが、球根が増えて部屋が狭くなっていくので、今回は自宅での開花となりました。 患者の皆さまには愛でていただけ…

★弥生三月の雪と血圧

昨日のように暖かくなってきてからのこの冷たい雨や雪は身体に応えますね。身体は春に備えて徐々に皮膚が緩みだし、発汗しやすいような状態に仕向けようとしているのに、急激な温度変化でまた、身体の表面近くの血管がかたく収縮します。血圧が気になるとい…

★ 水中ウォーキングの効き目のすごさ!!

先日、約1年ぶりの患者さんがお見えになりました。この方は上半身の体格の良さ!?に比べて下肢が細目で筋力もなく、両方の変形性膝関節症を抱えていました。おまけに家から遠い場所でフルタイム、さらに主に立ち仕事をしている方です。加えて他の疾患の経過…

★花粉症の目のかゆみには目窓穴(もくそうけつ)が効く!!

先日、無料のお灸(きゅう)教室を行いました。「からだの声を聴きながら、健康に留意した生活を目指す!」ための自宅でできるセルフケアのひとつとして、お灸が選択肢になれば幸いです。 お灸教室では各自に合ったツボをお伝えして、簡単に出来るお灸を使っ…

★布袋様とお雛様

今年のお雛様は、布袋(ほてい)様とのツーショット!にしてみました。皆さんが気になるところをなでて行かれるので、布袋様はピカピカに光っていい味が出てきています。その効き目が現れた!と喜んで報告してくださる方もちらほらいらっしゃいます。 布袋様…

★「君子南面す(くんしなんめんす)」!?

もうすぐ桃の節句です。治療室でも毎年、お雛様を飾るのですが、お内裏様の鎮座する場所がよく話題にのぼりますね。女性のための鍼灸治療室ミキ・クーレでは君子南面すという、古典から引用した考え方を元に決めています。陰陽の考え方です。 それは天子様な…

★ ダイエットもギックリ腰も一日にしてならず!?③

2週続けて歯磨きしながら体操を各段階に分けて、ご紹介してきました。今日はこの体操の完結編です。前と横に脚上げをしてきましたが、最後は後ろです。いつものように左(右)足をほんの少し曲げて立ち、右(左)脚はしっかり伸ばして後ろへ上げます。この時…

★ ダイエットもぎっくり腰も1日にして成らず⁉️②

先週は歯磨きしながら体操の一部をご紹介しました。今週はその続きです。左足をほんの少し曲げて立ち、右足は前に膝をピーンと伸ばして上に持ち上げる動作を一週間続けてみていただけたでしょうか。今度は伸ばした方の脚を前ではなく、伸ばして真横に上げま…

★ ダイエットもぎっくり腰も1日にして成らず⁉️

ダイエットというと、体重を何キロまで落とそう!と目標設定をしますが、何より見た目の引き締まり具合や、全体のバランスが印象をよく見せてくれるのであって、数グラム増えた減ったということに一喜一憂することはないかと思うのです。 また、ぎっくり腰と…

★ 階段を楽々のぼれます!?

ウォーキング同様、ふくらはぎの筋肉をしっかり使って階段をのぼると、疲れにくくふわっと上に浮き上がるかのような感覚で上の段に昇れちゃいます!! 要領はこうです。階段の上に乗せた脚の方には力を入れずに、下の段にある方のふくらはぎで背伸びをします…

★ダイエットウォーキング2

太ももの四本の筋肉をしっかり使ったウォーキングを実践していただけましたでしょうか。先週に引き続き、ダイエットにつながるウォーキングをご紹介します。 自然に①「 膝を伸ばして前に出す 」が出来るようになったら、次の段階に進みましょう。 伸ばした方…

★ダイエットウォーキング?!

ウォーキングの基本と言うと、< 膝をしっかり伸ばして歩く >といわれます。皆さん一度は耳にしたことがあると思います。それだけでいいの?と思われますが、まずはそれだけを常に意識して歩いてみてください。 ダイエットに効くと考えられる原理はこうです…

★毛糸の靴下はあったかいんだから~♪

写真は一つ歳上の従姉妹が作ってくれた毛糸の靴下です!とってもキュートで繊細、そして 温かい。冬になるとウールの5本指ソックスを履くことが多くなるので、その温かさはよく知っています。 毛糸はその素材の性質上、靴下の中の湿気(つまり汗です。冬でも…