女性のための鍼灸治療室ミキクーレ 美容・健康豆知識集

経験豊かな鍼灸学校講師の女性鍼灸師が、すこやか美人になるための美容と健康のヒントを解説しています。

★ピンヒールにご注意!!★

赤い靴底で有名なブランドのクリスチャン・ルブタンなどで、流行りの10cm超えのピンヒールの靴があります。これを履いて、朝の通勤時間帯の人混みをも、ものともせずに颯爽と闊歩する女性を時折、見かけます。颯爽と歩けているならまだしも、この間、足首を右へ左へ倒しながら歩く人がいました。


足首を倒しながら歩くのは、癖なのかわかりませんが、足首まわりの靭帯を一生懸命伸ばしながら歩いているようなもので、いいことはありません。さらにピンヒールが細ければ細いほど安定感がなく、大きな捻挫を起こしてしまいかねません。“颯爽と”とは程遠い状況でした。

 

日本では家に上がれば靴を脱ぐという習慣があり、寝る時まで靴を履いて暮らす国の人たちと比べると、靴を履いて歩くことについても圧倒的に慣れがなく、そのための筋肉の発達も弱いのではないかと思います。

 

将来のことを考えると、足首の靭帯をそのように酷使することに、何のメリットもないことにぜひ気づいてくださいね・・・と声をかけてしまいそうになります。

f:id:mikicure:20181122191233j:plain

★茶毒蛾(チャドクガ)に注意!!★

f:id:mikicure:20181115225639j:plain

先日、患者さんから茶毒蛾に刺されて大変だった、というお話をうかがいました。自宅の生け垣が山茶花(さざんか)と椿で作られていて、その生け垣の中にいる茶毒蛾の体を覆っている毒針毛(どくしんもう)が手に刺さったものでした。

蛾の幼虫の体の毛は、とても抜け安く軽いので、風で飛散してしまうとのこと。たとえ幼虫を駆除したとしても、毛は生け垣の至るところに残っているといいます。風の強い日などは家の中にいてもその毛が飛んできてしまい、その患者さんもそのようにして刺されたとしか思えないとのことでした。


山茶花や椿はお茶の木と同じカメリア属に属するので、茶毒蛾は山茶花や椿にもつくのだそうです。この毒針毛が刺さると強いかゆみと、刺されてから2~3時間後に蚊に刺されたような赤身のある湿疹が現れます。

 

万が一、また刺されると、急激なアレルギー症状(アナフィラキシーショック)が出る可能性もあるので注意が必要です。椿や山茶花の生け垣があればついつい見とれてしまいそうですが、葉に虫食い状態がみられたら特に要注意!!

★積み木の効用★

先日二人のお子様連れの患者さんがいらっしゃいました。お母さんが鍼灸治療を受けている間に、退屈しないようにと、木製の汽車・レールの玩具や積み木、絵本などを出しておいたところ、下のお子さんが夢中になったのは積み木でした。


残念ながら写真は撮れませんでしたが、主に緑色・黄色・紺色の三色の積み木を使って、何やら小声で言いながら、建造物らしき立体を造り上げていきました。そして、施術の終盤となり、お母さんの一声で、片付けが始まりました。

最初はダラダラとしてやる気なさそうにしていましたが、母のさらなる一声に二人ともスイッチが入ったようで、真剣に片づけだしました。こんなに小さな箱にスッキリと収めるのは大変だろうと思っていたのですが、積み木をきれいに収めてくれました。

積み木は五感の発達や集中力・想像力・創造力・表現力・思考力・バランス感覚・空間認識能力を身につけ、知的好奇心を刺激し、片付けの練習もできます。現代はスマートな電子機器に遊びの習慣も奪われがちですが、全身を使った遊びによって養われる能力は計り知れないようです。

f:id:mikicure:20181108142839j:plain

★英会話の必要性part 2★

先日、夏に一度お見えになった外国人の患者さんが、お友達も連れて久々に来院されました。私の片言の英語そして、骨模型を携えての身振り手振りで、何とかお二人とコミュニケーションをとり、施術を終えました。

前回は最後に領収書を渡す際、「医療費控除に使えます」が言えず、申し訳なかったので、次回いらっしゃったら、それだけは伝えようと思い、英語でメモしておいたので、今回はそのメモをお友達にも見せることができ、患者さんもパーフェクト!と、領収書をとっておく大事さが伝わったようでした。

とはいえ、夏から自分の英語力がアップしたわけでもなく、自己嫌悪に陥っている今日この頃です。今回は体調が前回より良くないので、次回の予約をされました。迫りくる来院日を横目に、「そのまま使える〇〇英語表現」なる本を引っ張り出してきたところです。ファイト!!

★川柳風ツボポップ第二弾★

以前は、看板上にポップを置いておくと、なぜだかいつの間にか放り投げられたり、壊されるなどして遊ばれてしまったのですが、今週は何事もなく無事でいてくれました。気を良くして第二弾!!とあいなりました。

f:id:mikicure:20181025131452j:plain

★秋の果物・柿!★

今日の午後、実家の父が柿を5つ持って、治療室に現れました。まだ、青みが半分以上も残っていましたが、これ以上待っていると、毎朝出勤?!してくるカラスにすべて食べられてしまうから、高枝ばさみでとってきたよ、とのこと。

 

父が言うには、去年の半分の大きさしかない、今年は柿も熱中症気味だったんだろうと。柿の栄養は「柿が赤くなれば、医者が青くなる」と言われるほどだそうで、ビタミンCは柿1個で一日の必要量をほぼまかなえるくらい含んでいるそうです。

疲労回復、かぜの予防、ガン予防、老化防止に効果があり!だそうです。夏の疲れが出てくるこの時期、さすがは天然の果物ですね。ちょうどこの時期に必要な食物をおいしく味わいたいと思います。

f:id:mikicure:20181012171655j:plain