女性のための鍼灸治療室ミキクーレ 美容・健康豆知識集

経験豊かな鍼灸学校講師の女性鍼灸師が、すこやか美人になるための美容と健康のヒントを解説しています。

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

★梅干しを作ろう!

今年は庭の梅の木の梅で、梅干しを作りたいと考えています。 朝粥には塩のみで作った梅干しを入れていただいていますが、自分で作れたら何よりです!梅干しの効能を調べるとたくさんあり、疲労回復(クエン酸の効果)、食欲増進(唾液分泌増量)、動脈硬化予…

★痛くない乳癌検査とは?!

女性の乳がんは生涯に9人にひとりがかかると言われ、他のがんに比べて若い世代でも発症し、30代前半から増加傾向とのこと。ご存知のようにその検査が痛くて敬遠されがちです。ホルモン分泌の盛んな若い世代は乳腺が発達していて、エックス線検査であるマンモ…

★黒板やホワイトボードが眩しい!

ここ最近、まぶしすぎて板書が見にくいのでサングラスをかけてもいいですか?と授業の最初の日に質問されることが何度かありました。そのため、板書用に設置している照明は消して板書をすることが増えました。この光線過敏には様々な原因があると思います。…

★電子タバコは安全?!

妊活をしている女性たちは、煙草やお酒を控えていることがほとんどです。ところが、パートナーの方は電子タバコにしたからいいでしょ?!というスタンスの方が多いようです。以前は、ベランダなどでタバコを吸い「ほたる族」とよばれましたが、副流煙があり…

★急に息が苦しくなる?!

大声を出した後、さらに言葉を添えようとしても息がしづらく、声も出ないという症状があります。痙攣性発声障害と呼ばれるそうですが、本人の意思に反して声帯筋が過度に収縮して声帯が閉まってしまいます。ジストニアという急に起る不随意な運動で筋肉が収…